事業内容

Service

交通信号機

Traffic lights

交通インフラの安全運行に欠かせない
交通信号機の工事、保守点検を行っております。

交通信号機の新設、移設、改良、撤去、保守、設計など交通信号機工事全般を行っています。また、交通インフラの安全運行に欠かせない交通信号機の工事、保守点検も定期的を行っており、信号機を常に万全の状態にする事で日々の皆様の安全な暮らしを守り続けております。皆様の安全が弊社の喜びでもあります。

  • ・新設、移設・改修
  • ・LED化
  • ・保守点検
  • ・設計

経験に裏付けされた高い施工技術

私たちは常に緊張感とプライドを持って仕事に励んでいます。
信号工事にミスは絶対に許されません。皆様の安全を守り続けていく事が私たちの使命でもあります。

アサヒ電設の確かな技術

  • 交通信号機のLED化

    交通信号機はLED化によって様々なメリットがあります。
    電球式に比べて省エネ化、長寿命、そして電球式は西日等により点灯しているように見えてしまう事がありますが、LEDはそういった誤認を防げます。

  • 保守・点検など管理業務まで一括対応

    信号機もメンテナンスが必要です。電球式は年1回の電球交換が必要です。しかし、天災によって信号機も故障してしまう事があります。私たちは緊急時も迅速に対応できるよう常に体制を整え、対応しています。

    • ・故障や事故による破損などへの迅速な対応
    • ・早朝、深夜も保守管理
    • ・安全を維持するための定期メンテナンス

道路照明灯

Road lighting

地域の方々が安心して暮らす事ができる環境に

街灯がない箇所への道路照明灯の設置はもちろん、設置されている照明灯のメンテナンスを継続して行っております。地域の方々が少しでも安全に暮らせるよう私たちは灯りで貢献し、より安全・安心な生活環境の維持に努めます。この先も、私たちは人々が安全かつ安心して暮らせる環境を守り続けて参ります。

  • ・LED更新
  • ・道路照明灯の設置
  • ・安心した暮らしの提供
  • ・保守メンテナンス

    保守メンテナンスも私たちの大切な仕事です。暗い夜道を少しでも明るく照らす為、照明灯の不点対応、事故による故障等24時間体制にて対応しています。

電気設備工事

Electrical construction

環境設備はもちろん、
様々な電気設備に携わっております。

トンネル照明設備・路面冠水システム等、電気設備工事による地域の環境設備に務めています。近年、環境の変化により多発している局地的なゲリラ豪雨により、道路が冠水するケースが多発しています。大雨で道路が冠水する事を防ぐ為、様々なシステムで排水を行っています。環境設備以外にも店舗照明、レジ交換等地域の皆様のお力になれればと様々な電気工事に携わっています。

  • ・トンネル照明設備
  • ・路面冠水システム
  • ・その他電気工事

個人・法人様からの一般電気設備工事も承ります。

官公庁や学校、工場・店舗・施設の電気設備、変電・配電工事等の施工・メンテナンス、家庭の電気全般・電気温水器・IH据付工事にいたるまで、電気に関することなら何でもお気軽にご相談下さい。

ご相談から工事の流れ

  • ご相談

    「照明をLEDに変えたい」などの電気に関わる事で気になる点があれば、お気軽にご連絡ください。

  • お見積り

    現地調査の上、お見積りを作成致します。

  • 工事施工

    正式なご依頼後に、工事工程の打ち合わせをし、工事を施工させて頂きます。

Pagetop